fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPSOUTH SHORE COMMISSION ≫ SOUTH SHORE COMMISSION / FREE MAN (1975)

SOUTH SHORE COMMISSION / FREE MAN (1975)

south shore commission-free man


SIDE A...WND-11287

FREE MAN
Time: 3:10
(Bunny Sigler)
Produced By: Bunny Sigler
For Dick Griffey Productions
Recorded At Sigma Sound Studios, Philadelphia
Arranged By: Norman Harris
Music By: Instant Funk
A Tom Moulton Mix

SIDE B...WND-11287

FREE MAN
**DISCO MIX**

Time: 5:35
(Bunny Sigler)
Produced By: Bunny Sigler
For Dick Griffey Productions
Recorded At Sigma Sound Studios, Philadelphia
Arranged By: Norman Harris
Music By: Instant Funk
A Tom Moulton Mix

(P)1975 Wand/Scepter Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●FREE MAN
[POP # 61 /R&B # 9 /DISCO # 1 ]

South Shore Commissionは、ワシントンDCを拠点に活動していた黒人男女6人組セルフコンテインド・ファンク・バンド。メンバーはFrank McCurrySheryl HenrySidney LennearDavid HendersonWarren HaygoodEugene Rogers。主なヒット曲に「Free Man」、「We're on The Right Track」、「Train Called Freedom」(1975)など。

●FREE MAN
このシングルは1975年にWandから発売されたアルバム「South Shore Commission」からの先行シングル。プロデュースはBunny Sigler。アレンジはNorman Harris。演奏はInstant FunkMFSB。フィリー録音。

全米ディスコ・チャートでナンバー・ワン、ソウル・チャートでも最高9位を記録する大ヒットとなった、彼らにとって最大のヒット曲であり、代表曲の一つ。曲自体はタイトでズッシリとしたリズム・セクションにゴージャスなブラス・セクションが豪快に絡む、アップテンポのファンキーなソウル・ディスコ・チューン。

A面はショート・バージョン。
B面はディスコ・バージョン。アルバム・バージョンを短くしたもの。

※レコーディングをした時点ではかなりアップテンポの作品に仕上がっていたが、これをTom Moultonがリミックスをする際に敢えてテープ・スピードを遅くしてトラック・ダウン。その事により女性ボーカルが男性ボーカルのように変貌。男同士の濃厚なラブ・ソングにしか聴こえず、ゲイ・ソングとして誤解されてしまった、というエピソードがある。

※未発表のオリジナル・バージョンは2005年にHalf Moonから発売された「New York Classics Volume One」に収録。

Comment

編集
この回転数の件は初耳。便乗させてもらいました。
2010年02月25日(Thu) 08:12
編集
>よしひきさん

意外と知られてみたいですよね。自分も最近知りましたよ~。
2010年02月26日(Fri) 01:02
編集
お久しぶりです

Vocal女性だったとは!
変な声だなあとは思っていたけれど、びっくりしました
2010年03月05日(Fri) 09:21
編集
>chanparaさん

おひさです。

ファルセットの人が女の人なんですけど、確かにヘンな声になってますよね。因みに未発表バージョンでは間奏で喘いでいますよ。
2010年03月06日(Sat) 00:47












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム