fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPHARLEM RIVER DRIVE ≫ HARLEM RIVER DRIVE / NEED YOU (1975)

HARLEM RIVER DRIVE / NEED YOU (1975)

harlem river drive -need you

SIDE A...AS-0142

NEED YOU

Time: 2:43
(Stan Vincent)
Produced and directed by Stan Vincent
Arranged by S. Vincent & D. Miller

SIDE B...AS-0142

OVERTIME

Time: 3:06
(Stan Vincent)
Produced and directed by Stan Vincent
Arranged by S. Vincent & D. Miller

(P)1975 Arista Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION

●NEED YOU
[POP # - /R&B # 60 /DISCO # -]

Harlem River Driveは、ニューヨーク・サルサ/ラテン・ジャズ・ミュージックを代表するピアニスト・Eddie Palmieriによって結成されたラテン/ジャズ・ファンク・グループ。主な代表曲に「Idle Hands」(1971)など。

このシングルは1975年にAristaから発売されたシングル。プロデュースはThe 5 StairstepsSoul Generationsを手がけたStan Vincent。アレンジはStan VincentDave Miller。シングル・オンリー。

●NEED YOU
彼らにとって唯一のチャート・ヒット曲。「シュッシュッ」というコーラスやエレピのサウンドがクールで印象的なアップテンポのダンサブルなソウル・ディスコ・チューン。ブルー・アイド・ソウル風。

●OVERTIME
People's Choiceの大ヒット曲「Do It Anyway You Wanna」(1975)と似たタイプのファンキーなディスコ・ナンバー。

※このHarlem River Driveは、Stan Vincentによるディスコ・プロジェクトであり、Eddie Palmieri絡みの同名グループとは全く異なる可能性あり。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム