fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPBEST WISHES ≫ BEST WISHES / BRASILO BRASILA (1976)

BEST WISHES / BRASILO BRASILA (1976)

best wishes-brasilo brasila

SIDE 1...KV. 17

BRASILO BRASILA
Time: 2:48
(K. Hertha/F. Gerald)
Produced by: Ralph Siegel/Werner Schuler

SIDE 2...KV. 17

COCONUTS
Time: 3:25
(W. Schuler/R. Frank-Jacobi)
Produced by: Ralph Siegel/Werner Schuler

(P)1976 Inter Global Music (Canada)

BILLBOARD CHART ACTION
●BRASILO BRASILA
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

Best Wishesは、Dschinghis Khanの成功で知られるドイツを代表するプロデューサー・Ralph SiegelWerner Schulerが手がけたドイツのワンショット・ディスコ・プロジェクト。「Brasilo Brazila」(1976)が唯一のシングル。

このシングルは1976年にドイツ・Jupiterから発売された唯一のシングル。プロデュースはRalph SiegelWerner Schuler。これはカナダ・Inter Global Music盤。

●BRASILO BRASILA

ベルギーのディスコ・グループ・Chocolat'sあたりを思わせるラテン・タッチの軽快なディスコ・ナンバー。全編ドイツ語で歌われており、女性ボーカルがDschinghis Khan風なのが面白い。

●COCONUTS

こちらはドイツのポピュラー・ソング、いわゆるシュラガー色が強めのメロディーを持ったディスコ・ナンバー。やはりこちらもDschinghis Khan風。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム