fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPMIKE & BILL ≫ MIKE & BILL / SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME) (1975)

MIKE & BILL / SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME) (1975)

mike  bill-somebodys gotta go

SIDE A...AS 0139

SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME)
VOCAL

Time: 4:15
(M. Felder & B. Daniels)
Produced by Moving Up Productions
Arranged by M. Felder

SIDE B...AS 0139

SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME)
INSTRUMENAL

Time: 4:15
(Mike Felder & Bill Daniels)
Produced by Moving Up Productions & Major Little
Arranged by M. Felder

(P)1976 Arista Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME)
[POP # - /R&B # 78 /DISCO # 5 ]

Mike & Billは、ニューヨークを拠点にプロデューサー、コンポーザーとして活動していたMike FelderBill Danielの2名で結成された黒人男性ソウル・ボーカル・グループ。主なヒット曲に「Somebody's Gotta Go (Sho Ain't Me)」(1975)。

●SOMEBODY'S GOTTA GO (SHO AIN'T ME)

1975年にMike Felderの個人レーベル・Moving Upから発売され、同年にAristaから全米発売された彼らのデビュー・シングル。プロデュースはMoving Up Productions。アレンジはMike Felder。シングル・オンリー。

全米ディスコ・チャートで最高5位を記録する大ヒットとなった彼ら唯一のチャート・ヒット曲。どこか泥臭さを感じさせるファンキーかつアッパーなソウル・ディスコ・チューン。イントロのコンガとワウ・ギターが主体のブレイク部分が非常にダンサブルで印象的。

このシングル・バージョンはMoving Up盤とは異なるリミックス・バージョン。
A面はボーカル・バージョン。
B面はインストゥルメンタル・バージョン。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム