
SIDE A...3333
DOING THAT (FANCY DANCER)
Time: 3:15
(Gregg Diamond)
From the album "Star Cruiser" (Marlin 2217)
Arranged by Gregg Diamond
Produced by Gregg Diamond & Godfrey Diamond
for Diamond Touch Prods, Ltd.
SIDE B...3333
HOLDING BACK
Time: 5:04
(Steve Love-Gregg Diamond)
From the album "Star Cruiser" (Marlin 2217)
Arranged by Gregg Diamond
Produced by Gregg Diamond & Godfrey Diamond
for Diamond Touch Prods, Ltd.
(P)1978 Marlin / T.K. Productions, Inc.
BILLBOARD CHART ACTION
●DOING THAT (FANCY DANCER)
[POP # - /R&B # - /DISCO # 7 (Lp all cuts) ]
●HOLDING BACK
[POP # - /R&B # - /DISCO # 7 (Lp all cuts) ]Gregg Diamondは、70年代のディスコ・ミュージック・シーンで一世を風靡したペンシルバニア州白人男性ディスコ・プロデューサー、コンポーザー、ドラマー。
Andrea True Connectionや
Bionic Boogieといったディスコ・プロジェクトを成功させた事で知られる。自身名義でのディスコ・ヒットに「
Star Cruiser」(1978)など。
このシングルは1978年に
Marlinから発売されたソロ名義でのファースト・アルバム「
Star Cruiser」からのセカンド・シングル。プロデュースは
Gregg Diamond、
Godfrey Diamond。アレンジは
Gregg Diamond。
●
DOING THAT (FANCY DANCER)Bionic Boogieの延長線ともいえる作風の典型的なディスコ・ナンバー。
このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。オリジナル・タイトルは「
Fancy Dancer」。
●HOLDING BACKセッション・シンガーとして活躍していた白人男性ボーカリスト・
Gordon Grodyがリード・ボーカルを務める作品で、アーバンな雰囲気を持ったミディアム・アップ・テンポのソウル・ディスコ・チューン。
David Simmonsや
Jackie Mooreなど、数多くのアーティストに取り上げられている作品で、これがオリジナル。
このシングル・バージョンはアルバム・バージョンと同テイク。
Comment
その記事よみました。オリジナルは原型で、David Simmonsバージョンが完成型って感じがします。