fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPFUNKY BUREAU ≫ FUNKY BUREAU / DISCO JACK (1976)

FUNKY BUREAU / DISCO JACK (1976)

FullSizeRender_20171123192233a5f.jpg

SIDE 1...VIP-2455

DISCO JACK
Time: 3:35
(Magic-T. Suse)
Produced by Hustle Honda

SIDE 2...VIP-2455

DISCO JACK (Instrumental)
Time: 3:32
(Magic-T. Suse)
Produced by Hustle Honda

(P)1976 Victor Musical Industries, Inc (Japan)

BILLBOARD CHART ACTION
●DISCO JACK
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

Funky Bureauは、日本人ディスコ・プロデューサー・Satoshi “Hustle" Hondaと作曲家・巣瀬哲生(Magic T. Suse)が手がけた日本のディスコ・プロジェクト。リード・ボーカルはジャマイカ人男性ボーカリストMitchie Blackman。「Boogie Walk」(1976)、「Clap Your Hands Together」(1977)の大ヒットで日本のディスコ・シーンにおいて一世を風靡した。

●DISCO JACK
1976年に日本・Victorから発売された通算2枚目のシングル。プロデュースはSatoshi "Hustle" Honda 。アレンジは萩田光雄

デビュー曲「Boogie Walk」(1976)と同じファンキーな路線を踏襲しつつ、少しだけメロディアスな曲作りがなされたディスコ・ナンバー。1977年発売のアルバム「Boogie Train」にはロング・バージョンが収録されている。

A面はボーカルバージョン
B面はインストゥルメンタル・バージョン。
いずれもアルバムとは別ミックスのシングル・バージョン。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム